かたほ

かたほ
I
かたほ【偏・片秀】
(1)欠点があり, 不完全であるさま。 不十分。
真秀
「~なるをだに, 乳母などやうの, おもふべき人は, あさましうまほに見なすものを/源氏(夕顔)」
(2)容貌がみにくいさま。 不器量。

「~にものし給はむ人の/栄花(根合)」

II
かたほ【片帆】
横風を受けて帆走するために, 帆を斜めに片寄らせて張ること。 開き帆。
真帆
III
かたほ【片頬】
〔「かたほお」の転〕
一方の頬(ホオ)。

「王は最(イ)と機嫌よく~に笑(エミ)を浮めしまま/鉄仮面(涙香)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”